2012-01-01から1年間の記事一覧

VimからPHPUnitを実行する

必要なもの quickrun vimproc quickrunのインストール VundleでVimのプラグインを管理している場合は簡単。.vimrcに Bundle 'git://github.com/thinca/vim-quickrun' Bundle 'git://github.com/karakaram/vim-quickrun-phpunit' を追加し、 :BundleInstall …

Key mappingの設定を確認する

いつも新しいプラグインを入れて、.vimrcにショートカットキーを割り当てる記述をするときに、どのキーが空いてて、どのキーがデフォルトで埋まってて、どのキーに自分がキーを割り当てたか、がすぐにわからなくて悩む。そんな時は↓ :h index.txtでVimデフォ…

Jenkinsのインストール

やること Javaのインストール Jenkinsのインストール参考、というかここに全て書いてあったり https://wiki.jenkins-ci.org/display/JENKINS/Installing+Jenkins+on+RedHat+distributions Javaのインストール JenkinsはJava上で動作するので、まずはJavaをイ…

PHPUnitとか、その他ツールのインストール

pearチャンネルの登録 pear channel-discover pear.phing.info pear channel-discover pear.pdepend.org pear channel-discover pear.phpmd.org pear channel-discover pear.phpunit.de pear channel-discover components.ez.no pear channel-discover pear.…

PHP apc Xdebugのインストール

PHPと各種ライブラリのインストール yum --enablerepo=remi,epel,rpmforge install php php-mbstring php-devel php-pear php-mysql php-gd php-mcrypt php-pcre php-xml インストールに必要なパッケージをインストール PECLを使うためにmake, gcc、APCイン…

MySQLのインストール

# MySQLのインストール yum --enablerepo=remi,epel,rpmforge install mysql mysql-server mysql-devel # MySQLの起動 service mysqld start # 自動起動の設定 chkconfig mysqld on

apacheのインストール、設定とSELinux

Apache のインストール (yum使用) # yum --enablerepo=remi,epel,rpmforge install httpd httpd-devel Apacheの起動 # service httpd start httpd を起動中: httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhos…

yum の設定

yum 外部リポジトリの追加 外部リポジトリとして、EPEL,Remi,RPMforgeの3つを追加するまずは各リポジトリのURLを確認する (2012.07.10時点) 今回は32bitのCentOSをインストールしているので、32bit版を使用する。 64bitでインストールした場合、64bit版を使…

ユーザーの作成とsshの設定

ユーザを作成 Wheelグループで管理ユーザを作成 # useradd -g wheel keynodes # passwd keynodes Changeing password for user keynodes. New password: パスワードを入力 Retype new password: 再度パスワードを入力 rootでsshログインを禁止する # vi /etc…

ネットワークの設定

ネットワークデーモンを停止 # /etc/rc.d/init.d/network stop設定を変更 # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 - ONBOOT="no" + ONBOOT="yes" + BOOTPROTO="dhcp" の行を追加 デーモン起動 # /etc/rc.d/init.d/network startIPが振られていればO…

VMWareを使って開発環境を構築する

開発環境構築時のメモ、ログなど。 やったこと、やること OS関係 OSのインストール network設定 -ユーザーの作成、sshの設定 yumの設定 ミドルウェア関係 apachのインストール、設定 MySQLのインストール、設定 PHPとapc、xdebugのインストール PHPUnitなど…

name属性付き見出し記法 が上手く使えない時に確認すること

name属性に使えない文字を指定している 「-」を使うとname属性と認識されない × Hatena-Syntax_Permalink ○ HatenaSyntax_Permalinkヘルプ: 好きなname属性の見出しをつける(name属性付き見出し記法) - はてなダイアリーのヘルプ によると name属性の値に…

vimからPHPのマニュアルを参照する (vim-ref + w3m)

やりたいこと vim上でPHPのマニュアルを参照できるようにしたい。 いくつかやり方があるようだが、自分でやってみて上手くいった方法をまとめる。 必要なもの vim-ref プラグイン PHPのマニュアルファイル w3m (1) vim-ref プラグインのインストール Bundle …

vimでソースをペーストした時の崩れをなくす

もともとインデントされているものをコピペする場合など、自動インデントが逆に邪魔になったりする。 こんな時は :set pasteしてから貼り付けすればよい。コマンドを打つのが面倒なのと、どうせならトグルでON/OFF切り替えをしたい。 下記サイトを参考に、関…

検索結果をハイライト表示、Escで消す

.vimrcを一気にいじりすぎて収集がつかなくなったので少しずつ整理。 意味もわからずコピペした部分が多すぎる・・ 検索結果のハイライト表示&Escで消す " ========== 検索結果のハイライト&Escで消す " ハイライトON set hlsearch " Esc Esc でハイライトOF…

PHPでGoFデザインパターン 03 Adapter

Adapter パターンとは? Wikipediaによると Adapter パターンを用いると、既存のクラスに対して修正を加えることなく、インタフェースを変更することができる。Adapter パターンを実現するための手法として継承を利用した手法と委譲を利用した手法が存在する…

デザインパターンの分類

Wikipediaをはじめデザインパターンに関する例の多くはJavaでされていますが、 それらを参考にPHPに置き換えていくことで理解することが目的 生成に関するパターン Abstract Factory Builder Factory Method Prototype Singleton PHPでのClone対策 構造に関…

gist使ってみた

実行結果を貼り付けるためにgistを使ってみた。結構便利。サンプルで上げる数ファイルぐらいだったらgistの方がいいのかなぁ・・githubとの住み分けがいまいちわからず。

PHPでGoFデザインパターン 02 Singleton (その2:Clone対策)

前回PHPでGoFデザインパターン 02 Singletonの続き。 今回はオブジェクトのCloneを作成した場合のはなし。 オブジェクトをCloneした場合 元オブジェクトとクローンしてできたオブジェクトの比較をするために 乱数をセットするメソッドを追加し、呼び出して結…

PHPでGoFデザインパターン 02 Singleton

Singletonパターンって? Wikipediaによると そのクラスのインスタンスが1つしか生成されないことを保証することができる。 ロケールやLook&Feelなど、絶対にアプリケーション全体で統一しなければならない仕組みの実装に使用される。 唯一のインスタンスと…

PHPでGoFデザインパターン 01 Template Method

Template Method パターンとは? Wikipediaによると ある処理のおおまかなアルゴリズムをあらかじめ決めておいて、そのアルゴリズムの具体的な設計をサブクラスに任せることである。 とある。普通の継承と一見変わらないが、処理の一部分をサブクラスで実装…

PHPでGoFデザインパターン

目的 デザインパターンを学ぼうと思ったがPHPでの情報が少なく、あるのはJavaのものがほとんど。 Javaの知識は全く無いがPHPに置き換えて考えみる。 進め方 WikipediaのGoFパターンに関する記事を参考に、PHPで書くとどうなるんだろう?を考えて実装 2,3日で…

CentOS 6.3のVMをコピーしたらネットワークに繋がらなくなった

Vmware Player / CentOS 6.3今まで使ってたCentOS 5.6 から6,3(minimal)に変えて、いつものようにスナップショット代わりに コピーしたらネットワークに繋がらなくなった CentOS5.6では「コピーしました」を選択すればIPは変わるがネットワークに接続できて…